90分耐久ご参加有り難うございました。
秋晴れの中、4チームの少数ではありましたが
非常に締まったレースが繰り広げられました。
さすがトップグループ、それはまるでスプリントレースでした!!
ドライバー交代のタイミングをはかり、順位が入れ替わる・・・。
耐久の面白さを存分に感じられるレースでした。
今回、スプロケを3種類使用しました。
このためコーナー立ち上がりのスピードアップにつながり
ラップタイムも前回に比べアップし、バトルにも迫力が出で来ました。
これがレース展開に大きく影響するとは・・・。
前回に比べ、ラップ数は8周延び166周。
フォーメーションラップの乱れから再スタートにより+3周。
この11周の差により、トップを走る「NIGHTS」チームは
エンスト状態で、ゴール直前でまさかのスローダウン!!
今回、予想できなかったとはいえ申し訳有りませんでした。
最終戦は、給油も視野に入れ開催したいと思います。
シリーズチャンピオンも、谷川・北野チームに決まり
最終戦は参加チームを募り、賑やかに行えればと考えています。
ご参加お待ちしております。

参加者の皆さん

トップを走る「7号車/岸さん」。2位「2号車/北井さん」
3位「3号車/山本さん」4位「1号車/谷川さん」
岸さん、後続との差を広げます。

4コーナーを走る!

最終コーナー。順位はいぜん替わらず。

北井さんが、岸さんに迫ります。

各チームの力走。

まだ差は付いていません。

谷川さんの強烈なプレッシャーに山本さん絶えています。

ここでトップ2チームは、橋本さん、岩倉さんに交代。
それでもまだバトルは続きます。

山本さん、谷川さんのバトルは続き
ドライバー交代のタイミングを探ります。

「Front/Low」山本さんトップでゴール!!

表彰式
結果は・・・